東京都神代植物公園 植物会館(管理事務所)集会場で開催されます。
会員のみなさまふるってご参加ください。
またそれに引続き、シンポジウムを開催します。
こちらは会員・非会員とわず参加可能です。
−ランドスケープの可能性を見いだす−
日時:2008年9月20日(土)13:00-16:00
会場:東京都神代植物公園 植物会館(管理事務所)集会場
1. 3人のパネラーによる講演
■大山 顕氏
(ライター・フォトグラファー 著書に「工場萌え」「ジャンクション」「団地さん」など)
「新しい風景の発見」
■山田 順之氏
(鹿島建設株式会社環境本部地球環境室 課長 「エコアセット・コンソーシアム」メンバー)
「今もとめられるランドスケープアーキテクトの能力」
■平賀 達也氏
(ランドスケープアーキテクト 株式会社ランドスケープ・プラス代表)
「多様化するランドスケープの対象領域」
2. 3人によるディスカッション・質疑応答
司会 阿部 勉氏(株式会社ソシオトープ)
3. 総括
戸田芳樹氏 (株式会社戸田芳樹風景計画)
また2008年JLFコンペティションの結果発表・表彰も行います。
神代植物公園アクセスマップ
イベント詳細soukai080920-2.pdf
■申込先 日本ランドスケープフォーラム事務局
TEL/FAX 03-3320-8653
E-Mail jimukyokuアットマークjlf.gr.jp
みなさまのご参加をお待ちしております。